アーティスト情報
-
本サイトにユーザー登録しているアーティストの方々を一覧でご紹介します。
-
こころの鈴の音プロジェクト
https://peraichi.com/landing_pages/view/cocoronosuzunone2019
ジャンル: 音楽 / 文芸・文学 エリア: 福岡市中央区 / その他都道府県
音楽で奏でる朗読とうたのコンサートを運営企画しています。フォト倶楽部Polestar
ジャンル: 美術・写真 エリア:
EDOCOMIC
ジャンル: 美術・写真 エリア:
EDOCOMIC(江戸コミック)とは
江戸の浮世絵と欧米のコミックアートを掛け合わせるという概念であり同時に絵師としての通名および商標である。LesClefs Office
ジャンル: 音楽 エリア: その他福岡県内
吹美~フィルハーモニー楽奏団
https://ja-jp.facebook.com/swimmy.philharmonie/
ジャンル: 音楽 エリア: その他福岡県内
2011年の東日本大震災復興を目的として結成された楽団です。今年は4月に発生した九州地方の大災害の復興にも目を向けています。私達の音楽を通じた活動が、東日本ならびに九州の被災地の一日も早い復興の一助となれば幸いです。山田さやか
ジャンル: 美術・写真 エリア: 福岡市中央区 / その他都道府県
鉛筆画を描いています。
2019年2月
銀座ギャラリー和田にて個展サクソフォンアンサンブル 「大樹」
ジャンル: 音楽 エリア: その他福岡県内
大野城市を拠点にプロ・アマ問わずサクソフォン好きが集まり活動しております。
年2回の演奏会の他に依頼演奏なども行ってます。劇団ZIG.ZAG.BITE
http://s.ameblo.jp/zig-zag-bite/
ジャンル: 演劇 エリア: その他福岡県内 / その他都道府県
福岡を拠点に活動しております、劇団ZIG.ZAG.BITEです。2015年11月旗揚げ。活動1年目にして、K-ZOK「カミツキ体質」にて6ヶ月連続新作短編作品上演、「Gate#14《Oct》」参加により京都公演を実施、他劇団公演へのアンサンブルキャスト出演等、積極的に活動を行っています。次回公演は2016年7月!古野淳ホルンリサイタル福岡実行委員会(TeamFURUNO-fukuoka:略称TFF)
ジャンル: 音楽 エリア: その他福岡県内
音楽家(ホルン奏者、指導者)古野淳の音楽表現を、郷里福岡で楽しむべく、地元での演奏会開催など実務面のサポートを行う福岡高等学校吹奏楽団OBOG主体のグループです。