演劇 まもなく開催
劇作家たちがなんやかんややる博覧会 ~GEXPO2025NAGASAKI~
-
日本劇作家協会九州支部 【九州支部事業】
劇作家たちがなんやかんややる博覧会
~GEXPO2025NAGASAKI~
九州支部所属の5人の劇作家による、バラエティに富んだプログラムを開催!
戯曲のことを学べたり、一緒に語り合ったり、みんなで読んだり、体験したり、クイズとかもしちゃいます!戯曲を書くのに興味がある人も、演劇のことが気になっている人も、人と関わるのが好きな人も、とにかく『なんやかんや色んな人たち』みんなご来場ください!
■日程&内容
==========
★6月21日(土)
==========
◇開場・受付開始 17:45
◇開会式18:00~18:15
◇プログラム①
『なるほど!演劇史講座』(泊篤志/飛ぶ劇場/北九州)
[時間]18:20~19:50
[内容]演劇やってる人だったら全員知ってて欲しい演劇の歴史を1時間半でサクッと楽しく学べます。この講座にやって来たあなたも歴史の一部だ!
◇プログラム②
『書き出し王バトル』(福田修志/F’s Company/長崎)
[時間]20:00~21:00
[内容]与えられるのは「タイトル」と「1行目」のみ。そこから始まる5行の戯曲の書き出しで、5人の劇作家が『書き出し王』を競う。審査員は貴方!
◇交流会
[時間]21:10~22:10
==========
★6月22日(日)
==========
◇開場・受付開始 9:45
◇プログラム③
『展覧会の絵』(永山智行/劇団こふく劇場/宮崎)
[時間]10:00~11:45
[内容]世界的な画家の描いた名画に「せりふ」をつけてしまおう。リーディングも行います!
◇昼食交流
[時間]12:00~13:10
◇プログラム④
『演劇WS「音を探そう!」』(守田慎之介/演劇関係いすと校舎/北九州)
[時間]13:15~14:00
[内容]ワークショップ体験型の演劇WS。少しだけ身体を動かして、少しだけ視野を広げて、少しだけ想像の世界で、音を楽しみましょう!
◇プログラム⑤
『クイズ!ゲキスポ!』(田坂哲郎/非・売れ線系ビーナス/福岡)
[時間]14:10~15:40
[内容]劇作家がつけたタイトルを正確に当てられるか?など、ゲキスポならではのクイズで、一緒に盛り上がりましょう!
◇パネルトーク
[時間]15:50~17:20
◇閉会式17:30~18:00
#劇作家たちがなんやかんややる博覧会
-
期間・時間 2025年6月21日(土) ~ 2025年6月22日(日)
内容にてご確認ください
会場 アトリエPentA 住所 長崎県長崎市五島町8-7-3F GoogleMaps
「JR長崎駅」より徒歩9分
「大波止電停」より徒歩5分料金 ■チケット料金
◇2日間参加セット券 ※前売予約のみ
★一般前売/2,500円 学生前売/1,000円
◇1日通し参加券 ※当日は500円UP
★6/21(土)一般前売/1,000円 学生前売/ 500円
★6/22(日)一般前売/2,000円 学生前売/1,000円
※学生券をご予約のお客様は、公演当日に受付にて証明書類をご提示ください。チケット取扱 ■チケット予約
予約フォーム
https://penta.fs-company.com/info/ticket.html#gxpサイトURL https://penta.fs-company.com/info/gexpo2025.html 主催 日本劇作家協会九州支部
https://www.facebook.com/jpwa.kyushu/問い合わせ jpwa.kyushu@gmail.com