演劇 ダンス 美術・写真 伝統芸能 音楽 文芸・文学
第三十一回博多をどり 【#博多芸妓 総出演!】
-
「博多をどり」とは、芸どころ博多の伝統芸能の重要な担い手である博多券番の芸妓衆が総出演し、たくさんの邦楽・邦舞が披露され、艶やかに舞台を彩ります。
この機会にぜひ博多の伝統芸能に触れてみてはいかがでしょうか。"Hakata Odori" is a stage event performed by Hakata Kenbangeiko at Hakataza Theater.
Hakata Kenban Geisha are important performers of Hakata's traditional performing arts.
Currently, there are 15 members, and they are polishing their "arts" every day.
So please take this opportunity to see the traditional performing arts of Hakata.今年は、博多伝統芸能振興会(会長=谷川浩道・福岡商工会議所会頭)は、2年ぶりに「博多をどり」を、「博多座」で開催いたします。今回は、第一部の幕開けに地元経済人による口上が披露され賑やかなスタートとなります。
【日時】令和7年12月6日(土)
(第一部)10:30~(120分)※幕開け口上あり
(第二部)13:45~(90分)
(第三部)16:30~(90分)※地元経済人による「口上」は第一部のみです。
- その他の演目は、同じ内容で実施いたします。
【会場】博多座(福岡市博多区下川端町2-1)
-
期間・時間 2025年12月6日(土)
(第一部)10:30~(120分)※幕開け口上あり
(第二部)13:45~(90分)
(第三部)16:30~(90分)
会場 博多座 住所 福岡市博多区下川端町2-1 GoogleMaps
料金 全席指定・税込み金額
SS席(11,000円)、S席(8,800円)、A席(5,500円)、B席(3,300円)
SS席には記念品(オリジナル博多織コースター)がついています。チケット取扱 「カンフェティ」・「チケットぴあ」・「ローソンチケット」にて販売 サイトURL https://www.fukunet.or.jp/area/hakatawodori/ 主催 博多伝統芸能振興会 問い合わせ 博多伝統芸能振興会
092-441-1118