演劇
演劇で学ぼう 【学び】「五・七・五・七・七」 31文字が教えてくれること
2023.9.25 13:53 更新
-
学校で、“国語”“算数”“理科”“道徳”などの教科単元を、演劇的な手法を使って学ぶ授業が広がっています。
今回のワークショップは、国語「短歌」単元で演劇手法を使って行われている授業(ワークショップ)を実際に体験してみます。
教育現場で演劇がどのように活用されているのか、学習と演劇?そもそも、“学び”とはなんなのか? 身体を動かして考えてみましょう!
学校の先生や教育現場の演劇的手法に興味のある方はもちろん、
短歌が好きという方もぜひ。日程:10月28日(土)14:00~17:00
対象:高校生以上の方(演劇経験不問)
進行役:田野邦彦 (演出家)
参加料:500円₍高校生無料₎
-
※募集は終了しました
募集期間 2023年9月25日(月) ~ 2023年10月28日(土)
会場 福岡市立西市民センター 住所 福岡市西区内浜1-4-39 GoogleMaps
料金 500円₍高校生無料₎ チラシのダウンロード サイトURL https://nishi-civic-center.jp/ 主催 福岡市立西市民センター 問い合わせ 福岡市立西市民センター TEL:092-891-7021