アーティスト情報
-
本サイトにユーザー登録しているアーティストの方々を一覧でご紹介します。
-
おれちょ本多
ジャンル: 美術・写真 エリア: 福岡市中央区 / その他福岡県内
イラストレーター、デザイナーとして活動の後、地元福岡を拠点にアーティスト活動を展開。
自己否定と自己肯定の間で辿り着いた「自己超越への旅」をコンセプトに”輝きを描く”ペインティング作品を制作。
身近にある風景や植物を描いた「輝く特別なもの Series」は、ホログラム素材に透明な絵の具で "輝きを描く" 手法が特徴。光の屈折を利用し、色を限定しない輝く絵を浮かび上がらせる。松尾まさこ
https://www.facebook.com/jofamasako/
ジャンル: 美術・写真 エリア: その他福岡県内
【アートで社会貢献!】を目指す国際マルチアーティスト。文化庁文化力プロジェクト認定事業JOFAアートスクール校長、工房M主宰。陶芸、フラワー、盆栽、脳トレ曼荼羅アート、極細密画。TV,出演、受賞歴多数。九州大学マンドリンクラブ
ジャンル: 音楽 エリア: 福岡市西区
九州大学マンドリンクラブです!年に2回定期演奏会を行っています!後藤ガリ版印刷所
ジャンル: 美術・写真 エリア: その他福岡県内
後藤ガリ版印刷所は福岡県久留米市を拠点とする手刷り印刷屋です。
イラスト・デザイン・印刷物の受注制作やガリ版教室の開催などをおこなっています。
ガリ版はかすかに震えるような味のある線、版画のようなマチエールの面が特徴です。
この素晴らしい印刷技法ですが道具や材料など消失の危機に瀕しています。
私の活動を通し、一人でも多くの方に大好きなガリ版を知っていただければ幸いです。PUYEY(ぷいえい)
https://puyeyinfo.wixsite.com/puyey
ジャンル: 演劇 エリア: 福岡市中央区 / 福岡市早良区 / 福岡市城南区 / 福岡市博多区 / 福岡市東区 / 福岡市南区 / その他福岡県内 / その他都道府県
高野桂子と五島真澄による、福岡市を活動拠点とする演劇的パフォーマンスユニット。セリフに頼らず聴覚、視覚的な表現を多用し「生きていくやるせなさ」をやさしい言葉で紡ぐことで、大人の絵本のような作品を制作している。パーカッション アンサンブル "ポットベリー"
https://www.facebook.com/Perc.Potbelly
ジャンル: 音楽 エリア: 福岡市博多区
1983年、九州交響楽団打楽器奏者(当時)・永野哲氏の呼びかけにより結成。毎年継続してきた自主公演の他、合唱団や地域・学校行事などへの賛助出演・依頼演奏等も行っている。仕事や学業の合間を縫っての活動であるが、打楽器とその音楽の持つ魅力を多くの方に楽しんでいただきたいとの思いが、結成以来変わることのない活動のモチベーションとなっている。あさこピアノ・ソルフェージュ教室plan
ジャンル: 音楽 エリア: 福岡市中央区 / 福岡市早良区 / 福岡市城南区 / 福岡市博多区 / その他福岡県内
筝曲会琴音
ジャンル: 伝統芸能 / 音楽 エリア: 福岡市中央区 / 福岡市早良区 / 福岡市城南区 / 福岡市西区 / 福岡市博多区 / 福岡市東区 / 福岡市南区 / その他福岡県内 / その他都道府県
日本の伝統音楽「筝曲」をたくさんの人に身近に感じていただきたい。
未来を担うこどもから大人まで幅広い支持層をもつ日本の伝統文化として
次世代へ継承していくために日々活動しております。NPO法人日本ガムラン音楽振興会
ジャンル: 伝統芸能 / 音楽 エリア: その他都道府県
日本で最も長い歴史を持つジャワガムラングループ「ランバンサリ」と日本で唯一のスンダ(西ジャワ)音楽グループ「パラグナ」のメンバー等が中心となり、ガムラン音楽の普及と振興のために、コンサートやワークショップの開催、国際文化交流事業を中心に活動しています。